2012年10月30日

David Kikoski / Consequences

 久し振りに Criss Cross Jazz の CD を購入。
 大手のレーベルでは
 あまり無いようなミュージシャンの組み合わせや
 新人にリーダー作を録らせたりするので
 一時ちょこっとハマってたんですが
 最近はとんとご無沙汰でした。


 Kikoski はんを知ったのは結構前ですが、
 一度生で拝見した事があって
 まだ大阪に Blue Note が在りし日の
 Monday 満ちるのライブにピアニストとして参加してたような……
 でもって、
 ステージが終わるや否や、
 客席の女の子を物色しまくってたような……
 まぁ、
 素行はまりよくなさそうでしたが
 プレイは上手かったなぁ〜
 と云う記憶があります。
 

 本アルバムはトリオで
 b; Christian McBride
 dr; Jeff 'Tain' Watts
 と云う顔ぶれで
 曲は、Kikoski はんが大半を書き、
 Watts はんが2曲提供しまして。
 
 Kikoski はんの曲、
 どれも中々聴き応えあるのですが
 中でも tr.2 Russian Roulette が気に入りました。

  
  コード進行、気持ちいいすね〜


 もう1曲は Watts はんの tr.5 Mr.JJ
 軽快なリズムで、いやでもノセられます。
 このアルバムのバージョンは上がってないみたいですが
 自分のアルバムのバージョンが上がってたので、それをば。

  
  しかし、"Powerful, Soulful Kenny Garrett." って紹介されたからって、
  やりすぎちゃいますのぉ〜〜〜



 Garrett 師匠のイキちぎり具合を聴くと
 Watts はんのアルバムのフォーが気になってきますが。
 まぁ、それはそれとして。

 最後に
 tr.1 Blutain がアップされてたので
 それを貼って今回は終わっときます。

  

 
posted by ta at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月22日

Yes / Roundabout

 「ジョジョの奇妙な冒険」
 がアニメ化されて放送中。
  たしか昔にジャンプで見た覚えがあるなぁ……
 と思い wiki って見ると、1987年スタートらしい。
  ヒョエ〜〜〜〜!


 で、
 そのアニメのエンディングテーマがタイトルで。
 日頃、
  色んなジャンルを分け隔てなく聴かんと!
 と思いつつ、
 結局偏ってしまってるので、このへんはノータッチ。
 いやぁ〜、新鮮です。

 
 

 でも、
 ちょっと待てよ、何かに似てる、と。
 それがこれ。↓

 


 似てますねぇ〜〜
 どっちが先で、とか云い出すと色々ややこしくなりそうですが、
 個人的にはそこまでは気にならず
 あくまで、
  似ててオモロいなぁ〜!
 それだけです。(笑)



 って事で、
 「似てる」話はここまでにして。
 ここからは
 既に本ブログの左にも up してます
 "年納めライブ" のお話を。

 Ndenua Live @ Beat In
 2012. 11. 25 (sun)


 先月久し振りにライブを行い、
 全体的に何ともいい手応えで。
 その感じは、今回も続くと思われるので
 前回見逃した方は必見でせう!

 詳細は決まり次第 up しますので、乞うご期待!
 
 
posted by ta at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月17日

ドン・ブライトハウプト / スティーリー・ダン Aja 作曲術と作詞法

 リハ帰りに Tレコを覗くと
 intox #100 が出てたのでもらって来ました。
  『最近は bounce よりも intox の方が読むところ多いなぁ〜
   これも○○かなぁ〜 』
 とか感じながら。
 敢えて○○が何か、は伏せときますが……


 で、
 その中でいつもチェックする冨田ラボさんのコラムに
 「スティーリー・ダン aja 作曲術と作詞法」
 って本が取り上げられてまして。
 前回の私の Donald Fagen の投稿と何の関わりもあるはずはないのですが
 なんとなくシンパシーを感じたもので
 勝手に取り上げてみます。(笑)


 ちょっと内容についてネットから抜粋しますと、

 「本書は「aja」の完成に至るまでのエピソードを、
  音楽的な分析を織り交ぜながら13章にわたって紹介。
  20世紀ポピュラーアートのさまざまな流れをミックスして
  作り出された不朽の名盤について、
  ドナルド・フェイゲンが自ら語り尽くしている。」

 私が師匠と崇めるお一人であらせられます Fagen はんが
 「 ……語り尽くしている。」
 と云われたら
 そらもう、触手がウズウズ……

 値段も手頃そうなので
 なんかのついでに、まずは原本をチェックしてみたいな、と。

 っと、その前に
 「aja」も聴き直さんとね!


posted by ta at 23:29| Comment(0) | TrackBack(0) | book | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月09日

Donald Fagen / Sunken Condos

 ここ数週間週末ごとにリハ続きで。
 そこで顔を会わすたびにベース師匠が
  「Steely Dan の新譜が FM で…… 」
 と云わはるので、
 折にふれて調べてみてたんですが
 ようやく本日判明したのがタイトルです。


 要は、Fagen やったのを Steely Dan でチェックしてたって訳なんですが、
 まぁ、
 こんな事云うとコアなファンには怒られるのかもですが
 私らにしてみたら
 Fagen でも Steely Dan でも、ほぼ同じようなもんですよって…… 
 わかればええ! のです。(笑)


 
 で、
 先行シングルらしいのが↓で。

 

 相変わらずのお声に、わかりやすそうな進行みたいなのに、
 よく聴くと難しそうな箇所が随所にあり、と好さそうです。
 

 
 ザッと探した感じでは
 全曲試聴とかのサイトは無さそうなので
 全貌は来週の発売を待ちませう!

 
posted by ta at 23:37| Comment(2) | TrackBack(0) | music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。